おすすめ音楽紹介北海道出身の歌手・ミュージシャン10選 普段はカッコいいパフォーマンスをしている歌手でも、出身地を知ると途端に親近感が湧くものです。それが自分と同じ出身地だとしたらなおさらです。というわけで今回は、北海道出身の歌手・ミュージシャン・アーティスト・バンド等を10組紹介します。意外な...2022.02.27おすすめ音楽紹介
旅行TIPS【旅行好き必見】自分の移動がお金になるアプリ「トリマ」を実際に使ってみたのでレビューします 自分自身が移動することで、それがお金になるアプリ…そんな夢のようなアプリが「トリマ」です。より遠くに移動すること、より多く歩くことでポイントを稼げます。2023年3月時点で1,300万ダウンロードを記録しています。詳しくは公式サイトをご覧く...2022.02.19旅行TIPS
お取り寄せグルメふるさと納税で取り寄せた博多もつ鍋をレビュー【福岡県新宮町】 今回は楽天ふるさと納税で福岡県新宮町から博多もつ鍋を取り寄せました。5,000円という比較的低価格ながら本格的な味が楽しめる商品でした。以下レビューしていきますので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。【ふるさと納税】博多もつ鍋4人前(あ...2022.01.26お取り寄せグルメ
城【山中に佇む現存天守】備中松山城天守からの眺め(城下を眺める Vol.7) 僕は城巡りが趣味で、今まで日本各地様々な城を巡ってきました。このシリーズは、天守に登って見える景色というテーマでお送りしています。今回は、備中松山城の天守から見える景色について紹介します。いわゆる山城であるため天守までの道のりは険しいですが...2022.01.10城
商品レビュー機能満載でリーズナブルなワイヤレス[Anker Soundcore Liberty 3 Pro]使用感レビュー このたびAnker(アンカー)から発売された完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore」の新シリーズ「Liberty3Pro」を購入しました。価格はAmazonで17,800円です。ノイズキャンセリングや外音取り込み、ワイヤレス充電などのト...2022.01.04商品レビュー
旅行記「みんなの九州きっぷ」で行く北部九州2泊3日の旅(3日目) 「みんなの九州きっぷ」で行く北部九州2泊3日の旅、今回は3日目の様子をお届けします。引き続き「みんなの九州きっぷ」を使用して鉄道旅行をする際のモデルコースとして参考になればと思います。みんなの九州きっぷとはJR九州の普通・快速・特急と新幹線...2021.11.15旅行記
旅行記「みんなの九州きっぷ」で行く北部九州2泊3日の旅(2日目) 「みんなの九州きっぷ」で行く北部九州2泊3日の旅、今回は2日目の様子をお届けします。引き続き「みんなの九州きっぷ」を使用して鉄道旅行をする際のモデルコースとして参考になればと思います。みんなの九州きっぷとはJR九州の普通・快速・特急と新幹線...2021.11.15旅行記
旅行記「みんなの九州きっぷ」で行く北部九州2泊3日の旅(1日目) 「みんなの九州きっぷ」とは、JR九州からときどき期間限定で発売されるフリーきっぷです。今回この「みんなの九州きっぷ(北部九州版)」を使って2泊3日で九州を巡ってきました。その様子を3回に分けてお伝えします。「みんなの九州きっぷ」を使って鉄道...2021.11.15旅行記
おすすめ観光地紹介【海が見える駅】JR常磐線 日立駅(TOKYO日帰りトリップ Vol.1) このシリーズでは、東京から気軽に日帰りで行けるスポットを、実際に訪れて紹介していきます。今回は、JR常磐線日立駅について紹介します。日立駅は海が見える駅としてSNSなどで話題になっている場所です。天気が良ければ全面ガラス張りの駅舎から素晴ら...2021.10.06おすすめ観光地紹介
お取り寄せグルメ【お取り寄せグルメ実食レビュー】宮崎名物鶏の炭火焼 普段はあまり食べない味に出会える、それがお取り寄せグルメの良さです。今回は楽天市場で非常に多くのレビュー件数があった商品である、ミート21ショップの宮崎名物鶏の炭火焼を通販でお取り寄せしてみました。実際に食べてレビューしていきますので、最後...2021.09.23お取り寄せグルメ