No music No lifeカバー曲でよく言われる「原曲超え」という表現が嫌いだ、という話 カバー曲が素晴らしい出来だった時によく使われる表現がある。「原曲超え」という表現だ。僕は個人的にこの言い回しが嫌いだ。それはなぜか、以下に書いていこうと思う。原曲に対するリスペクトが足りない一番大きな理由は、原曲に対するリスペクトが足りない...2021.02.13No music No life
No music No lifeリトグリの「だから、ひとりじゃない」を聴いて転職の不安を払拭した話 ※注意:この記事は転職の方法を指南するものではありません。ただの自分語りの記事になります。2020.08.14No music No life未分類