近年は様々な家電が家電が自分の声で操作できるようになってきています。
例えばgoogle homeのようなスマートスピーカーとそれに対応した家電を連携させることで、音声で電源のオンオフや調節などができます。
しかし、まだスマートスピーカーを持っていないという方もいるかと思います。
そんな方でも手軽に音声操作を体験できるシーリングライトが、アイリスオーヤマから発売されています。
それが今回紹介する、LEDシーリングライトの音声操作シリーズです。
約半年この製品を使用してきましたので、レビューしていきます。
(僕が実際に購入した「CL6DL-6.1V(プレーンタイプ)」を基準に話をさせていただきます。)
購入を考えている方の参考になれば幸いです。
製品の概要
まずこのシリーズの最大の特徴は、スマートスピーカーやWifiの設定などをしなくても、音声操作でライトのオンオフや明るさ・色調の調節ができるという点です。
ちなみに、音声操作に対応しているものは、品番の最後の部分にVの文字がついているものになります(VoiceのVってことでしょうか…?)。
サイズは、6畳用・8畳用・12畳用があり、お部屋の広さに応じて選ぶことができます。
またデザインも、シンプルなプレーンタイプの他に、クリアフレーム・モールフレーム・ウッドフレームの全4種類あり、お部屋に合わせてコーディネートできます。
音声操作の使い心地
肝心の音声操作の使い心地ですが、精度はかなり良いと感じます。
朝起きた時や夜寝る前など、ベッドから起き上がらなくてもライトのオンオフができたり、家を出る時や帰ってきた時に両手が塞がったまま操作できますので、その点はかなり便利です。
あと単純に音声操作が楽しいです(笑)。
音声操作のやり方は、まずは「アイリス」と呼びかけることによって音声操作の待機状態になり、「ピッ」と1回鳴ります。
その状態で約5秒ほど経つと「ピピッ」と2回鳴り待機状態が終了するので、その間に「明かりをつけて」などと指示することによって、操作が実行されます。
ちなみに、それぞれの操作に割り当てられている言葉は決まっていますので、同じ意味の違う言葉を言っても反応しないのでご注意ください。
よく使う言葉だけ覚えておけば問題ないかと思います。
ただ、時々テレビなどの音声によって反応してしまうことがあります。
とは言っても最初の待機状態になって「ピッ」という音が鳴る、という場合がほとんどで、例えばそのまま電気が消えてしまうなどと言ったことはまず起こりません。
予期せぬタイミングで「ピッ」という音がなってしまうのがどうしても気になってしまうような方にはおすすめできないかも知れません。
でも気になるような音量でもないので、問題になるようなことはほぼないかと思います。
その他の機能
明るさの調節は10段階で調節できます。
色の調節も11段階、白色〜オレンジ色の間でできます。
スリープタイマー機能もついており、30分かけて徐々に暗くなっていきます。
また、操作用のリモコンもついていますので、音声操作の使い心地が気に入らなかった場合などでも安心です。
まとめ
今回はアイリスオーヤマの音声操作シーリングライトについて紹介させていただきました。
僕個人としては、この製品を買って正解だったと思っています。
手を動かさずにライトを操作できるというのは僕のようなズボラな人間にはピッタリです(笑)。
プレーンタイプ(6畳用)ご購入はこちらから!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント